ブログ立ち上げ後、少し間をあけてしまいましたが、6月25日にオランダへやってきました。
まだAirbubの仮住まいですが、スコットランドでは味わえなかった夏を満喫しています。

とはいえ、家さがしやビザ申請の手続きのために、いろいろオランダ国内を電車で忙しく移動しております。
オランダには旅行で二度来たことがあったのですが、その際は気が付かなかったオランダの電車に関する秘密(?)をお伝えしたいと思います。

先日、オランダの二階建て電車の二階部分に乗った時のこと。
朝だったので、夫とその日のスケジュール確認などを、テンション低くぼそぼそと話していました。
すると、斜め後ろに座っていたオランダ人とおぼしき男性から英語で、

「ここはサイレント車両です」

と注意されてしまいました。

DSC_0022

言われてみると、確かに横の窓に「silence(静寂)」と書かれていました。

決して大きな声で話していたわけではなのですが、言われてみると他の方は、お寺の座禅のようにひたすら沈黙していました。
オランダ人は、静けさを好む国民性のようです。

お子さま連れでオランダの電車をご利用の際は、そこがsilence指定じゃないかよく確認することをお勧めします。

でも、それ以外の車両では特に規制もないので大丈夫ですよ。
携帯電話で話している人もいるし、座席も快適です。

我が家は明日も移動なので、しっかりsilence車両じゃないか確認しようと思います。