オランダ生活白書

オランダ在住ライターNaoko Kurataのブログです。北アフリカ⇒スコットランド⇒2015年夏オランダへ!。お仕事の依頼は、aberdeen.nihongo(a)gmail.com までお願いいたします。

2019年06月

先日、こちらの本を読了しました。安楽死を遂げるまで (Kindle版)https://www.amazon.co.jp/dp/B078MHW9SJ/講談社ノンフィクション賞受賞作品!安楽死、それはスイス、オランダ、ベルギー、ルクセンブルク、アメリカの一部の州、カナダで認められる医療行為である。超高齢 ...

「オランダ人のアイデンティティ」に関する、興味深い調査結果が発表されました。Denkend aan Nederlandhttps://www.scp.nl/Publicaties/Alle_publicaties/Publicaties_2019/Denkend_aan_Nederlandオランダの「社会文化計画局」(SCP)が、オランダ人を対象に行った調査結果 ...

オランダには、「Hofje」という、社会福祉住宅兼コミュニティ長屋のような住宅が存在します。かつて、「YADOKARI」さんに詳しく書かせていただきました。【タイニーハウスに行ってみた】女性たちのコミュニティ「ホッフェ」(前編)http://yadokari.net/orchestra/orchestra- ...

オランダ発のタイニーハウス「WikkelHouse」。実はこの家、中身はダンボールなんです。可愛らしいデザインとエコフレンドリーなコンセプトで、世界中から注目をあびています。先日、このWikkelHouseの工場見学をする機会があったんです。その時のレポートを、「YADOKARI」さ ...

先日、SNSでフォロワーさんと交流していて気が付いたんですが、オランダに住んでいても「オランダは大麻が合法」だと思っている方は意外と多いみたいですね。他の日本人の方にも同じこと言われたことあります。オランダでも、まだ大麻は規制されています。ドラッグは、ソフト ...

↑このページのトップヘ