レギュラーで参加している「TABIZINE~人生に旅心を~」さんに、オランダのスーパーマーケットに関する記事を寄稿しました。TABIZINE~人生に旅心を~ 【リレー連載】世界のスーパーマーケットをめぐる旅「第2回オランダ編」 http://tabizine.jp/2016/05/31/72700/ スー ...
2016年05月
アムステルダムの蚤の市「IJ-Hallen」
数少ない日本人の友人に誘われたので、「EU圏内で最大の蚤の市」を見学しにアムステルダムまで行きました。「IJ-Hallen」(英語ページ)月イチ(土日)開催で750ブースが出店しているそうです。アムステルダム中央駅から、公共交通機関を使って20分強。我々は、天気も良かっ ...
子供に通訳をさせたくない
前回の記事を書きながら思い出したことがあるので、それについて書きたいと思います。先日のブルガリア人の友人たちと遊ぶにあたり、「娘に会話を助けてもらった」と書きました。でもそれは、「喉乾いたって、オランダ語でなんて言うんだっけ?」とか、私と娘の間でのやり取 ...
オランダ語修行:ブルガリア人の友人招待
以前、別の記事で「オランダ語講座にブルガリア人のクラスメイトがいる」と書きましたよね。彼女はオランダ語がペラペラだけれど英語が話せないので、いつも私のつたないオランダ語を使ってのコミュニケーションになります。でもお互い女の子の母親であるという共通点のせい ...
クラスメイトのBirthday Party
先日の記事で、娘のクラスメイトから誕生日パーティのご招待をいただいたことを書きました。それが16日(祝)に開催されたので、行って参りました! 会場は、郊外の屋内スイミングプール。夫の知人曰く、オランダではプールで誕生会はメジャーなのだとか。まず最初は、プー ...