先週末、娘がお世話になっている音楽教師主催のヴァイオリン・コンサートがありました。

コンサートといっても、観客は家族や親戚のみの小さなファミリーコンサートなのですが。
そこで娘は、3曲演奏。
2曲はスタンダードな曲だったのですが、最後の3曲目は、彼女の好きなポケモンの主題歌。
英語版の「Born to be a winner」です。

そしてそつなく弾き切り、伴奏のピアノ(先生)が最後の部分を弾いている時にこのポーズ。
会場が一気に沸きました(笑)
この日一番の盛り上がりでしたねー。
やるな、娘。
これからも人を楽しませられる演奏をしていってほしいものです。
==========お知らせ==========
電子書籍出版しました!
」
レギュラーで書いている主な執筆媒体のご紹介です。
ぜひ読んでみてください♪
「現代ビジネス」(不定期掲載)
http://gendai.ismedia.jp/list/author/naokokurata
「Glolea!」(プロフィール&執筆記事一覧)
http://www.glolea.com/ambassador/kurata-naoko/profile
「未来住まい方会議」(執筆記事一覧)
http://yadokari.net/author/kurata/
「TABIZINE~人生に旅心を~」(執筆記事一覧)
http://tabizine.jp/author/kuratanaoko/
「ima(今) 海外リポーターが伝える世界の生活情報サイト」 (執筆記事一覧)
http://ima-earth.com/contents/profile.php?userid=kurata
お仕事の依頼は、↓こちらのメールアドレスまでご連絡くださいませ。
aberdeen.nihongo(a)gmail.com

コンサートといっても、観客は家族や親戚のみの小さなファミリーコンサートなのですが。
そこで娘は、3曲演奏。
2曲はスタンダードな曲だったのですが、最後の3曲目は、彼女の好きなポケモンの主題歌。
英語版の「Born to be a winner」です。

そしてそつなく弾き切り、伴奏のピアノ(先生)が最後の部分を弾いている時にこのポーズ。
会場が一気に沸きました(笑)
この日一番の盛り上がりでしたねー。
やるな、娘。
これからも人を楽しませられる演奏をしていってほしいものです。
==========お知らせ==========
電子書籍出版しました!
(Kindle版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間
」
(紙版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間レギュラーで書いている主な執筆媒体のご紹介です。
ぜひ読んでみてください♪
「現代ビジネス」(不定期掲載)
http://gendai.ismedia.jp/list/author/naokokurata
「Glolea!」(プロフィール&執筆記事一覧)
http://www.glolea.com/ambassador/kurata-naoko/profile
「未来住まい方会議」(執筆記事一覧)
http://yadokari.net/author/kurata/
「TABIZINE~人生に旅心を~」(執筆記事一覧)
http://tabizine.jp/author/kuratanaoko/
「ima(今) 海外リポーターが伝える世界の生活情報サイト」 (執筆記事一覧)
http://ima-earth.com/contents/profile.php?userid=kurata
お仕事の依頼は、↓こちらのメールアドレスまでご連絡くださいませ。
aberdeen.nihongo(a)gmail.com
コメント