先日、我が家の娘が9歳の誕生日を迎えることができました。
オランダで迎える3回目の誕生日になります。

今年も、去年の「お菓子作りパーティ」と同様に誕生会は家で行いましたが、
メインイベントはカラオケにしました。
夏休みにロンドンに遊びに行ったとき、おもちゃのデパートこと
「Hamleys」で家庭用カラオケマシーンを見つけ、購入していたんです。
娘は歌が大好きなので、お友達も「娘ちゃんらしいな」と思ってくれたのではないでしょうか。
オランダで迎える3回目の誕生日になります。

今年も、去年の「お菓子作りパーティ」と同様に誕生会は家で行いましたが、
メインイベントはカラオケにしました。
夏休みにロンドンに遊びに行ったとき、おもちゃのデパートこと
「Hamleys」で家庭用カラオケマシーンを見つけ、購入していたんです。
娘は歌が大好きなので、お友達も「娘ちゃんらしいな」と思ってくれたのではないでしょうか。
偶然にも我が家の両隣はどちらも改修工事中で、普段騒音を撒き散らしています。
本物のマイクと、空気で膨らませるマイク&ギターを用意したら大ウケしてました。
ギターで殴り合う乱闘とかも起こりますけどw
(ちなみにこれらは最後にお土産としてプレゼントしました)
(ちなみにこれらは最後にお土産としてプレゼントしました)
そこの上に、子供たちに生クリームやラズベリーでトッピングしてもらいました。
私はデコレーションが得意じゃないし、子供たちも楽しそうだったので、一石二鳥です。

その後、再びカラオケへ。
そして疲れた頃に我が家の秘密兵器第一弾を投入。
なんとチョコレート・ファウンテンです。
とろとろチョコレートがタワーの上から噴水のように噴き出すので、
それをマシュマロやフルーツをディップして食べるんです。

私はデコレーションが得意じゃないし、子供たちも楽しそうだったので、一石二鳥です。

その後、再びカラオケへ。
そして疲れた頃に我が家の秘密兵器第一弾を投入。
なんとチョコレート・ファウンテンです。
とろとろチョコレートがタワーの上から噴水のように噴き出すので、
それをマシュマロやフルーツをディップして食べるんです。

子供たちのテンションあがってましたよ!!
これはオランダの通販サイトで購入したものですが、
日本円にすると確か3000円くらいだったんじゃないかと記憶しています。
これはオランダの通販サイトで購入したものですが、
日本円にすると確か3000円くらいだったんじゃないかと記憶しています。

中だるみした頃、秘密兵器第二弾の「綿あめマシーン」も投入。

家庭用なんで、せいぜいこのくらいしか大きくなりませんが。
コットン キャンディ メーカー
日本のamazonだと、6千円から9千円くらいみたいですね。
オランダで買った我が家のマシーンは5千円くらいだったかな?
オランダは甘いものに大らかなので、パーティで何を食べさせても
親から文句が出ないのがありがたいところ。
日本だとどうでしょうね〜。
そんなこんなで、今年も誕生会ミッションを無事にコンプリートすることができました。
娘もお友達も、楽しんでくれてほっと一安心。
そして来年は、10歳の記念すべき誕生日。
さーてどうしましょうかね?
また半年くらいかけてアイディアを温めていきたいと思います。
==========お知らせ==========
電子書籍出版しました!
レギュラーで書いている主な執筆媒体のご紹介です。
ぜひ読んでみてください♪
「Glolea!」(プロフィール&執筆記事一覧)
http://www.glolea.com/ambassador/kurata-naoko/profile
「未来住まい方会議」(執筆記事一覧)
http://yadokari.net/author/kurata/
「TABIZINE~人生に旅心を~」(執筆記事一覧)
http://tabizine.jp/author/kuratanaoko/
「ima(今) 海外リポーターが伝える世界の生活情報サイト」 (執筆記事一覧)
http://ima-earth.com/contents/profile.php?userid=kurata
お仕事の依頼は、↓こちらのメールアドレスまでご連絡くださいませ。
aberdeen.nihongo(a)gmail.com
コメント