オランダの我が家が住むエリアは新学期を迎え、お稽古ごとも新しいタームが始まりました。前年度やっていたダンスはもう辞めて、合気道をやりたいと言う娘。実は数年前から合気道のことは言われてたんです。けれどレッスンの曜日が他のお稽古と重なったり週末だったり(週末 ...
2019年08月
海外で子育てする親の必読書「サードカルチャーキッズ」
文章などの配信を行う「note」で「推薦図書」の募集があったので、そちらに投稿した記事です。ブログでもシェアします。以下、転載です。=============「あなたの推薦図書は?」と問われて真っ先に思い浮かぶのが、この本です。サードカルチャーキッズ 多文化の間で生きる子 ...
日本の小学生からの嬉しいメール
先日、とても嬉しいことがありました。 拙著が東大附属校の入試問題に引用されたのは嬉しさより驚きが勝りましたが、今からお伝えすることはとても嬉しい出来事でした。 先週末、とある日本の小学6年生の児童から、とても丁寧なメールを受け取りました。 内容を要約すると ...
びっくり!私の著作が中学入試問題に
姉さん、事件です!(もしかして、このフレーズをご存知ない方もいらっしゃいますでしょうか。昔懐かし、高嶋政伸氏主演ドラマ「HOTEL」の定番台詞です)2年前に自費出版した、私の著作。(Kindle版)「日本人家族が体験した、オランダの小学校での2年間」こちらが、なんと知 ...
森の中のパンケーキレストラン
先日の木曜日。朝から天気が良かったので、娘と散歩がてら「森の中のパンケーキレストラン」までランチ遠征しました。前述のように天気が良かったので、私の大好きなタイプのオランダの光景を満喫することができました。本当に、オランダって天気さえ良ければ何処を見ても、 ...