先日、娘が初めての遠足に出かけていきました。行先は、学校から車(マイクロバス)で30分くらいの所にある海岸。さすがオランダの海、遠浅なのがよくわかります(笑)そして、海の近くにある資料館的なところを見学したそうです。以前娘が通っていたオランダ語が話せない子供 ...
2016年06月
住宅街の小さな図書ボックス
噂には聞いていたものの、今まで実物を見たことがなかったモノに、ついに出合うことができました。「Little Free Library」、自由に読める小さな図書ボックスです。この箱の中にある本は自由に持って行っても良いし、逆に要らなくなった本をここに寄付することもできます。世 ...
歯医者の請求書きました!
先日、歯科検診に行ったことを書きましたよね。ついに、その請求書が保険会社から届きました!夫:基本料金20€+治療費48€=68€私:基本料金20€+治療費60€=80€娘:請求なし前回も書きましたが、我が家の保険プランは歯科治療をカバーしていないので全額負担しているこ ...
オランダにおける日本人の労働許可に変更が
つい先日、「我が家が移住一周年」ということを書いたばかりですが、そんなタイミングにこんなニュースが飛び込んできました。【日本国籍者の労働許可について:速報】 1875年施行の「スイス/オランダ二国間条約」の見直しがこのほど行われ、同条約の協定条項が無効となりま ...
移住1周年とブログ開設1周年
先日、ご近所のモロッコ料理レストランで食事をしてきました。シーシャ(水たばこ)が似合いそうな店内。実はこのお店、モスクの天井を思わせるドームがあります。しかも、時間とともにドームの彩りが変わるという凝りよう。うーん、美しい!このドームを見るだけでもここに ...